くもんのドリル体験会に参加、と、その他タスクを消化
昨日はこれといったイベントもなかったので、息子に関する細々とした用事を消化していました。
くもんのドリル体験会に参加してきました
行きつけの書店にてくもんのドリル体験会が開催されていたのと、今日は昼寝の時間がうまいこと噛み合ったので参加してきました。
といっても、最初はビビってたんですよね案の定。
でも、えんぴつでお絵かきはしたかったようで、おずおずと参加。
書店内が撮影禁止なので実際に取り組んでいる様子の息子は撮影できませんでしたが、全ページ〇をつけてもらえて終わった頃にはご満悦でした。
参加賞?として、『はじめてのひらがな』おためしドリル、シール、三角鉛筆をいただきました。
体験会の際に6Bのこどもえんぴつを使わせて頂いたのですが、とても安定して運筆できていました。
lilyさんの記事を見て気になっていたので、一気に購買意欲が上がりました。
ただ、うちの子筆圧強めなので、6Bだと鉛筆にダメージがいかないか心配です(笑)。
『はじめてのひらがな』のおためしドリルは、暇つぶしに攻略してみようと思います。
まだひらがなは早いかなぁと思っていますが、数字は読めるからひらがなも教えたら読めるようになるのだろうか…。
保育園の帽子のゴム紐を補修?しました
支給されて1年2ヶ月で無残な姿になった帽子のゴム紐。
これはさすがにあまりにも役目を果たしていなさすぎるので、補修作業をすることに。
補修作業にあたり、こちらのサイトを参考にさせていただきました。
2つの方法のうちの前者をチョイスしました。
後者だと息子が絶対ボタンを気にしてしまうと思ったのが理由です。
前者でも根本からビロビロだったので悩んだのですが。
とりあえず1cm残して切断。
新しいゴム紐を縫い付けます。雑なのはご勘弁を。
これをもう片方行って出来上がり。
…比較すると伸び具合が凄まじかったのがより伝わります。
画面に収まらないレベルです。
そして試着。
ん~、ちょっとゆるいかな。でもキツいよりいいか。
本人も特に不満はなさそうでした。
この帽子は年長さんまで使う予定のはずなので、あと数回はこのゴムの入れ替え作業が発生するんだろうな…。
保育園からお裾分けされたじゃがいもを消費しました
先週、保育園の行事で年少~年長さんが芋掘りに行ってきました。
たくさんとれたからなのか、2歳児にもお裾分けしてくれたようです。
我が家も3つ頂きました。
消費するにあたって煮物と迷ったのですが、夫の大好物であるガレットを作りました。
参考にしたレシピはこちらです。
お肉系がなかったので、家にあった冷凍ナゲットを細かくして入れました。あと、チーズも。
息子の反応は普通でしたが、保育園からもらったジャガイモということは理解して食べてくれました。
夫が大喜びだったからまぁいいか。
おわりに
細々としてはいますが、3つもやりたいことを消化できて、とてもスッキリした一日でした。
とはいえ、息子を叱ることも多々あり、私が叱るたびに
(頬に人さし指を当てたポーズをしながら)「お母さ~ん、ニコニコッ!!」
と懐柔しにかかってきて、そのたびに吹き出しそうになり、違う意味で大変でした(笑)。
…どこで覚えたんだそんなスキル。
何はともあれ、よい週末でした。今週も楽しい1週間となりますように。