ワーキングハハ

ほぼほぼ育児の話、時々仕事の話

陶器市で衝動買いしたやつで芋を焼いてみた

昨日、いつも遊ばせている動物公園で陶器市が開催されていました。

 

普段はこういうのって素通りすることが多いですが、今回は何を思ったのか衝動買いしてしまいました。


f:id:wa-haha:20170122175758j:image

直火、レンジ、魚焼きグリルなど、IH以外ならなんでもござれとのこと。

色ムラと不要な突起があるとのことで2160円とのことだったんですが、相場的に安いのかどうかはわかりません。

調理器具のことは疎くて…(苦笑)。

 

そして今日、さつまいもが2本あることを思い出しました。

さっそく火入れをしてみましょう。
f:id:wa-haha:20170122180452j:image

 

 レシピは以下を拝借しました。

土鍋でつくる「焼き芋」、ねっとり甘くて絶品! | ライフスタイル | マイナビニュース

 

1時間20分⁉と思いましたが、時間に関しては息子の昼寝の間にやっちゃえば余裕です。

ガス代ちょっと怖いけど(;´∀`)

 

そして1時間20分後。


f:id:wa-haha:20170122181057j:image

適度な焼き色がついていて、何のへんてつもない芋ですが蜜も出ています。

 

さて、断面はというと…
f:id:wa-haha:20170122181213j:image

これは期待以上の黄金色‼

 

早速、寝起きの息子に食べさせたところ
f:id:wa-haha:20170122181303j:image

寝起きにも関わらずピースサインいただきました‼(小指立ってるけど)

 

私は大きい芋、息子は小さい芋の予定でしたが、息子が私の芋もクレクレせがみ、最終的には折半してしまいました。

だからいつも食いすぎなんだよキミは…。

 

いつもできるような手軽なおやつではないですが、満足感あふれるおやつタイムを提供できたのではないかと思います。

おやつそのものは素朴ですけど(笑)。

 

折角買ったので、お芋に限らずいろいろ焼いてみたいですね。

…ところで、これ、何ていう名前なんでしょう?

決断!!外構リフォーム

今の家(戸建て)を購入してから約1年半。

ご近所さんは外壁を足したり太陽光を導入したりする中、山茶花を引っこ抜く(山茶花ゴメン…だって散ったら散らかるから)以外は特に何もしなかった我が家も、ついに外構をいじることにしました。

 

現状

f:id:wa-haha:20170119221633j:plain

玄関前。このスペースは好きなんですが、有効利用しづらい。

 

具体的な施工内容

  • サイクルポートを設置(これが今回の主目的)
  • 両脇の芝生を土間コンにする。
    (ただし、飛び石は結構気に入っているのでそれは残す形で)
  • 飛び石、土間コンの隙間の芝生を砂利に入れ替え
  • どんぐりの木を別の芝生のエリアに移植する
    (息子の貴重などんぐりのリソースなのでこの木は息子が大きくなるまで育て続ける予定)

となります。

 

業者さんの選定

今回、購入したメーカーの子会社に見積もりとリフォームをお願いしました。およそ30万。

よその施工業者と相見積もりとかした方がいいんでしょうけど、一発目の見積もりで自分が用意していた予算より安く済んだのと、はなからこちらの寸法とかわかっていて話が早いのでお願いすることにしました。

こういうことに面倒くさがりはよくないとわかっちゃいるんですが。

 

外構リフォームを決断したきっかけ

写真を見て頂くとわかる?とおり、玄関ポーチをぬけると即お空のおでましです。

私は電車通勤なので、保育園の送迎は自転車が必須。

ところが屋根が何もないので、悪天候の日はほんと支度しづらいんですよね。

晴れの日は気にならないんですが。

そんなわけで復職してからはずっとサイクルポートが欲しいなぁと思っていました。

なぜ1年間経った今なのかと言いますと…冬のボーナスがまだちょっと使えるからに他なりません。身も蓋もない言い方をしますと金です、金。

夏は車を購入するのに全部使ってしまいましたし。

 

今回リフォームで想定される改善点

自転車が濡れなくなる。

当初はカバーで対応していましたが、カバーをつけると風に煽られやすくなって倒れることがしばしばありました。

車体だけで30kg超あることから衝撃もハンパないことが予想されるため、しばらくしてカバーは取りやめました。

というわけで、選択肢が屋根しかなくなりました。

 

自転車のバッテリーを家の中に持ち帰ることができる

何いってんだと思うでしょうが、バッテリーって適温じゃないと寿命が縮みやすくなるので、なるべく家の中に持ち帰りたいんですね。

でも、翌朝悪天候の場合はバッテリーを外したままだと端子が濡れてしまいます。

濡れた端子にバッテリー差し込むのは怖いので拭くしかないのですが、平日朝にそんな余裕はない。

ということで、今は寿命のことは考えず自転車に差し込みっぱなしにしています。

それが持ち帰れるようになる。これも立派な利点です。

 

暫定的に車も停められる(その際、自転車はやむなく青空の下へ)

土間コンにすることの主目的は電動アシスト自転車を安定して停めることなんですが、我が家は現在自宅の車1台しか停めることができません。

今回のリフォームで木を移植して土間コンにすることによって、車をもう1台停めるスペースが生まれます…寸法上は。

実際にそううまいこと停められるかはわかりませんが。

 

ストレスがたまらない

物欲が満たされる。

朝の支度は広いスペースでできる。

積み荷の荷下ろしもラクにできる。

最高じゃないか!!

 

終わりに

…と、リフォームにかなり夢を見ている状況です。

もう業者さんにお願いしてはいますが、どんぐりの移植が4月にならないと不可能なため、実際の施工は少し後の話になります。

施工が完了したら実際の使用感を書こうと思っています。

 

あ~、楽しみだ~。

クロネコメンバーズのMyカレンダーサービスとLINEの連携機能が便利な件

最近ブログを書くゆとりがあまりありません。

冬だからでしょうかね。

寝かしつけた後、眠いんですよ、猛烈に。

自分の体調の維持が最優先なので、眠いときは抵抗せずに素直に寝ることにしています。

ですが、先週は寝ても寝ても疲れが取れなかったので、先週の土曜日に約10ヶ月ぶりに整体に行ってきたところ、結構ラクになりました。

息子が夜通し寝るようになってからは整体やマッサージから遠ざかっていたのですが、またちょっと行きたい気持ちがむくむくとわいてきて困っています。

 ----

先月今月はボーナス後ということもあり、Amazon楽天でたくさんお買い物をしました。

しかし、働いているので、平日昼間は99%不在。

なので、不在通知が入っていて再配達を頼むことになりますが、再配達頼むのって結構面倒なんですよね。

そこで表題の件です。ご存じの方にとっては今更でしょうが…。

ポイント目当てで数年前からクロネコメンバーズに登録していたんですが、Myカレンダーサービスの存在を知ったのがつい最近。

早速、在宅時間を登録。平日19時以降と土日の夕方以降にしました。

あと、何がきっかけかは忘れましたが、LINEの通知サービスにもこの時一緒に登録しました。

すると、荷物が届く前にこのような通知が来るようになりました。

f:id:wa-haha:20170117231346j:plain

これでまず、この日に届くんだという認識ができるわけです。

LINEと連携していなくてもメールで届きますが、LINEはお手軽さが段違いです。

大体業者さんから来る宅配便って時間指定なしなんで、確実に夜間に変更しましたという通知が来ることになります。

これだけでも十分ありがたいのですが、URLをクリックすると更に受け取り日時を変更することができます。

万が一カレンダーの設定日に用事があっても大丈夫です。

この設定をして以来、ヤマトで再配達することはなくなりました。

 

再配達のあれやこれやをしないだけで、思いの外ストレスフリーで驚いています。

ヤマトのお兄さんの労力も少しは軽くなるだろうか…?

設定できる方は是非お試しあれ。

今週の勝敗

3勝1敗。

 

ちなみに

勝ち:スムーズに登園

負け:ごねて泣かれた

を意味します。

 

正月明けからだいぶ通常の生活に慣れてきたようで、母ちゃんほっとひと安心。

 

最近保育士さんの好き苦手が出てきたようで、苦手な保育士さんがいるとごねられる確率が高いです。

私から見るとみんな優しくしてくださってるようにしか見えないんですけどね。

 

ただ、苦手というのも発揮されるのは朝だけのようで、夕方迎えに行ったときはその保育士さんに「○○さーん!また遊ぼうねー!」なんて声をかけたりしています。

…うーん、朝もできればそのテンションでお願いしたい。

 

今週もあと1日、頑張ります。

今日が終わったら、息子をたくさん褒めてあげねば。

はさみデビュー

ずっとマイはさみが欲しいとねだられていたので、買ってみました。

 

はさみデビューということで、プラスチックのはさみにしました。

1.5歳からが対象だそうで安全に使えます。

はさみを開くという動作に慣れていないからか、最初はちょっと苦戦してました。

そしてどうも手首を捻ってしまいます。

この辺りは慣れですかねぇ。練習あるのみですね。

f:id:wa-haha:20170109191102j:image

 

しばらく一心不乱に切り刻んでいましたが、疲れたようですぐに終わってしまいました(笑)。

鉛筆は慣れると長時間書いても疲れなくなってきたので、はさみもじきにそうなってくれるといいなぁ。

 

マイはさみをゲットできてご満悦の様子だったので、これからジャンジャン切り刻んでいただきたいですね。

 

買ってよかったKindle paper white

持っている方も多いと思いますので、製品レビュー的な話ではなく、単なる感想になってしまいますが、ご容赦ください。

 

昨年、誕生日プレゼントとしてKindle paper whiteを夫に買ってもらいました。

最初はスマホKindleアプリを入れて(主に漫画を)楽しんでいたんですが、使ううちにあれも読みたいこれも読みたいとなり、容量が心許ない私のスマホでは力不足になってきて専用端末をおねだりしたというわけです。

 

最初は通勤の帰りに読むだけのつもりだったんですが、蓋を開けてみると息子のお昼寝タイムが一番稼働率高いです。
f:id:wa-haha:20170107151641j:image

 

今までは息子のお昼寝タイムって何をやるのか決めかねる事が結構多かったんですが、これを買ってからは、やることがなくなったらすぐ読書モードに移行できるようになりました。

なので、読むのが億劫な技術書なんかも結構スイスイ進みます。

 

マットな感じのデザインとか、ほどよい重さとか、全てにおいてお気に入りです。

育休中の事をもう既に思い出せなくなっていますが、育休中に買えばよかったと思うほど、これで有意義な時間を過ごせている気がします。

 

さてさて、起きるまで読書を進めますかね。

成長記録@2歳1ヶ月

長文書く時間が取れなさそうなので箇条書きで

  • 10まで言えるようになった(数として認識しているわけではなく、音のフレーズとして覚えている感じ)
  • 自分の物を主張するときに、今まで「○○ちゃんの!」だったのが「ぼくの!」に変化。(ただし、頻度としては「わたしの!」の方が多い。多分クラスの女子から覚えたに違いない)
  • 三度の飯より遊びの方が好きになってきた。食欲は依然として旺盛。
  • 4歳甥っこの指導によりジュウオウジャーにハマり始める。ジュウオウジャーの合体ロボをかっこいいね~と言い、エンディングテーマまで口ずさむほど。
  • イヤの頻度は順調に?増加中。ただし、癇癪を伴うのは稀なのでそこまでツラくない。取り敢えず「やだよ~。」と言いたいお年頃っぽい。
  • 相変わらずいろんなものを怖がり、四六時中歌を口ずさんでいる。
  • 絵本の難易度が上がってきた。今はおおきなかぶが大ブレイク中。

といった感じです。

 

体型以外はすっかり赤ちゃんっぽさがなくなり(ほら…うちぽっちゃりさんだから)、『幼児』にシフトしてきたなぁと強く感じます。