ワーキングハハ

ほぼほぼ育児の話、時々仕事の話

保育参観に行ってきました(と、午後遊んだ話も)

多分ブログに書くのは2回目になる保育参観。

年に2回開かれており、私が参加するのは今回で4回目になります。

それでも2歳児クラスになって初めての保育参観なので、やっぱり少し緊張しました。

 

タイムスケジュールはいつも通り

30分から1時間かけて保護者と保育士さんで懇談会を開き

その後子どもたちと一緒に遊んでお昼ご飯という流れでした。

 

今日は10組ぐらいでしたが、夫婦で参加しているのが我々含めて3組、パパさんのみが2組、あとはママさんのみ。

(でも上の子と夫婦で分担して参加している人もいたので、純粋にママさんだけってのはもう少し少ないのかも。)

さすがにクラスに30人もいると知らない子や親御さんもいて、割と頑張って顔と名前を覚えました。

朝早めでお迎えが遅めなので、会わない人は本当に会う機会がなく、初めて見るなぁという子も割といました。

とりあえず各家庭でモヤモヤや悩みを吐きだしていったんですが、主任の保育士さんが全て「かわいい」で済ます方で(いい意味で)、親から自信をなくさないように話をしようという配慮が感じられてよかったです。

(でも、悩みは真剣に聞いてくれてたし、個別に相談も結構されているらしいので、本当に人望のある保育士さんだと感じました。)

 

懇談会終了後は子供たちとの遊びタイム。

お友達のパパさんが全力で遊んでくださったので、息子はすっかり虜になり、遊びタイムの大半は写真の3人で遊んでいました。

(うちの父ちゃんはその様子を後ろからそっと見守ったり虫を捕ったりしていた。)
f:id:wa-haha:20170603154821j:image


正直もっと私たちにべったりすると思っていたので、意外な光景でした。

保育士さんとかけっこをしたり、女の子のお友達とボールを蹴り合うなど、割と万遍なく遊べていた気がします。

 

そして遊びの終了後は昼食タイム。

親も試食させていただきました。(アンケート付き)
f:id:wa-haha:20170603154748j:image

大人が食べるとさすがにやや薄味に感じるものの、普通に美味しかったです。

我々夫婦はペロっとたいらげてしまいました(笑)。

それと同時に、普段の食事の味付けの参考になりました。

我が家の料理は気持ちしょっぱめなので、もう少し控えめにしようと思います。

 

と、保育参観はここまで。

 

この後はまだ昼寝するには早かったので、近くの水族館へ。

アルビノの蛙が展示されているということで、それがお目当てで行きました。

(当たり前だけど、おたまじゃくしの時点で白かったらしい)
f:id:wa-haha:20170603154801j:image

…まぁ、蓋を開けると息子が夢中になったのはザリガニだったわけですが。

 

次は水族館の前の水遊び場へ。

着替えを持ってきていなかったのですが、臆病な息子が自ら積極的に入りたいというので、これは入れねばと。

というわけで、こんな姿にして入れてみました。
f:id:wa-haha:20170603164420j:image

まぁ、最後は予想通りというかなんというか尻餅ついてビシャビシャになってしまったわけですが、息子はそれでも不機嫌になることはなく、楽しかった~♪と言っていました。

 

またも息子の成長した姿を見ることができて楽しい1日でございました。