ワーキングハハ

ほぼほぼ育児の話、時々仕事の話

上司に妊活をカミングアウトしてみた

妊活って言葉、ちょっと抵抗あるんですが、子作りって言うのもなんだかダイレクトで。

そう考えると妊活って便利な言葉なのかもしれない。

 

それはさておき、表題の件については理解してもらうことができました。

ちょっとは渋い顔されるかと思ってましたけど、「年も年だしな…大変だと思うけど頑張って。」とのこと。

f:id:wa-haha:20170315232016j:plain

 

妊活をするにあたり、我が家の最寄り駅に不妊専門のクリニックがあるのでそこに通っているのですが、最終受付が17:45なので、定時(17:30)に退社すると間に合いません。

今はまだタイミング法の段階とはいえ、月に2~3回はクリニックに通わなければならず、そのうち1回は土曜日にしているのですが、毎回土曜日にタイミングが合うわけもないので、どうしても平日早退する必要が出てきます。30分だけだけど。

で、もう面倒なので洗いざらい上司にぶちまけることにしました。

 

二人目を考えていること、年も35になったので早く妊活しないとヤバいこと、今すぐできたとするとプロジェクト終了まで在籍することはできないが一通り成果物を出すフェーズまではできるはずだしやるつもりでいること、体のトラブルを考えていつでも引き継ぎできるように準備は進めるつもりであることを踏まえた上で、そのために月2回ほど早く上がらせてほしいこと、ステップアップした場合はさらに勤怠に影響が出る可能性があることを話しました。

 

上司もその辺で苦しんだことがあるらしく、すんなり理解を示してくれました。

まぁ、私の気持ちの上ではまだ早退したりするのは気が引けますが。

とりあえず私が今やっている作業は引き続き現状維持で、来年度から少しお願いしようとうっすら考えていたマネジメント系は一旦他の人にお願いする方向で検討すると言われました。

…うん、年度切り替わり前にカミングアウトしといてよかった。

あとは途中で何があってもいいように、引継ぎの準備だけは絶対怠らないでほしいとのことでした。はい、もちろんやりますとも。

あとビックリしたのが、人員配置の事も考えないといけないからにもシェアしていいか?と聞かれました。(如何せん中小企業なので距離感が近い)

妊活するのが社長はじめ上層部に伝わるのか…なんか面白いな(笑)。

 

傍から見たらマミートラックに乗った状態になるのかなぁ。

それでもやっぱり今は家族が一番だし、そもそも崩れるほど積み上げたキャリアもスキルもないし(堂々と言うな)、今やっている仕事自体にやりがいはあるし(マミートラックは遣り甲斐がないところまでワンセットという認識)、今が本当に精神的にも肉体的にもちょうどいい状態です。

会社としては無駄に年だけくってて人件費かかるから損失になるんでしょうけど。

 

そんなことを言いつつも、スキルアップしてバリバリ仕事しているママさんを見ると眩しいし羨ましいんですけどね。

私にはそんなエネルギーもスキルもなかった(笑)。

なので、今後同じ状況になった後輩が取り組みやすくなるように、違う方向で頑張ることにしました。

単に自分の要求を押し通しているだけとも言えるけど。

 

…というわけで、引き続き妊活頑張ります。

 勢いで書いたのでちゃんとした文になっているか怪しいですけど、ご了承ください。