ワーキングハハ

ほぼほぼ育児の話、時々仕事の話

二人目をどのタイミングで作ろうか問題

昨日のエントリにも書きました、二人目をどのタイミングで作ろうか問題。

この問題について、もう少し自分語りさせて頂きたい。

 

我が家の話の前に、まずは私の周りについて。

息子と同学年の子がいる近所のママ友には「二人目考えてる?いつ作る?」と聞かれ

もう少し上の年齢の子がいる学生時代の友人からは「二人目作らないの?」と聞かれ

息子と同学年の子がいる学生時代の後輩からは「実は…二人目できました☆」と言われ

にわかに二人目の話題が頻繁に出てくるようになりました。

ブログ村を見ても、二人目を妊娠されている方が多く見受けられます。

 

率直な気持ちとしては二人目は作る気満々なのですが、問題はタイミング。

今のプロジェクト終了が来年の6月末でして、一説によると8~9月まで延びる可能性もあると。

別に社畜るワケではないんですが、復帰して最初のプロジェクトぐらいはきちんと勤め上げたいと思っているわけです。

なのでそれ以前に産休に入るのはできれば避けたい。

 

その一方、できれば3学年差以内で産みたい気持ちもある。主に加齢的な問題で。

経産婦とはいえがっつり高齢出産になってしまうので、できることなら早く産みたい。

 

まぁ、これだけなら、プロジェクトが延びても大丈夫なように早くても9月に産休を取るプランを組めばいいだけの話。

 

他にも問題がありまして、それは第一子を妊娠するのに少し苦労したこと。

結婚当初から子どもは欲しかったんですが、妊娠するまで3年近くかかりました。

息子を授かったのも3回目のAIHという出来にくさ。

なので、より確実に計画を立てるなら最初からAIHを選択すべきということになります。

でもなぁ、最初からAIHで!!と夫に宣言するのもなんだかなぁ。

 

…という現状。

 

改めて書くとデモデモダッテちゃん感がすごいですね。

とりあえずプロジェクト完遂が今のところ第一優先なので、3学年差は目をつぶらざるを得ないのが現実的な線でしょうか。

できれば両方実現できるように頑張りたいですが、果たしてどうなるやら。