ワーキングハハ

ほぼほぼ育児の話、時々仕事の話

自己紹介 (職場編)

こんにちは。ワーハハです。

盆明けである先週はリハビリ期間だったので、明日から本格的に仕事再開です。(あくまで個人的な話)

そんな私の会社、職場環境とはどんな感じなのか語ってみたいと思います。

 

■職種/会社について

自己紹介にも書いたとおり、IT系の仕事をしています。

今は組み込み系ソフトウェアのテスターです(産休前はコンシューマ向けソフトのテスターやってました)。

会社そのものは中小企業でして、職業柄(!?)女子社員率は15%。

育休制度が整ったのは5~10年前ぐらいと聞いていて、社内で育休を利用したのは私が4人目(のはず)。なので、その辺の歴史はまだ浅いです。

大企業のように3年取れたりはしませんが、一般的な産休/育休は普通に利用できる環境です。

 

■産休前後の扱いについて

産休前と後で部署が変わりました。

といっても、よくネットで見かけるような「育休明けで責任のない仕事しか任せてもらえない…。」といった感じではなく、部署を変えたくて出産をしたようなものなので何ら不満はありません。(産休前は同じ仕事を8年半やっていたので、そろそろ他の仕事にチャレンジしたかった。)

 

■直属の上司や周囲の環境について

一言で言うならば『(意識高い系)イクボスを目指している人』なので、割と色々気を遣ってもらっています。

(その割にディスってる気がしないでもないですが、他に適切な表現を思いつかなかったので。)

今まで2つの部署にしかいなかったので偏ったサンプルですが、男だらけの職場にもかかわらず、所帯持ちの人は割と気を遣ってくださる方が多い気がします。ありがたや。

 

あと、レアケースなんですが、夫婦揃って同じフロアで仕事をしています。(要するに社内結婚。)

部署は違うけど、お互いの仕事の内容や状況はうっすらわかっているので、息子に何かあったときは即座にコミュニケーションが取れます。

息子の病気が長引きそうな場合は、1日目は私が休んで、2日目は夫が休むといったスケジュールもすぐに立てることができ、即職場のメンバーにネゴることができます。

結婚前だと同じフロアってものすごく気まずいんでしょうけど、子どもができた後だとめちゃくちゃ便利です。(ちなみに、同じフロアで働くようになったのは育休復帰後。)

 

とまぁ、こんな感じです。

ネットだとよく、すっごく環境が手厚いバリキャリの方の記事やものすごく悲壮感漂う記事ばかり目にするので(私の情報の取捨選択がそうなっているだけかもしれない)、こういう人もいるんだよという一例を書いてみました。

実はこういう環境の方って多いのではないかと思います。

実際、私の周りはこんな感じで淡々と働いている方が多いです。