ワーキングハハ

ほぼほぼ育児の話、時々仕事の話

成長記録@2歳8ヶ月

2歳8ヶ月になりました。今月末で生後1000日を迎えます。

100日以来のオムツアートをしたいけど、大人しく撮らせてくれるだろうか…。

 

どうも先々週から完全に調子がいい日がなかなかない息子。

アレルギー性結膜炎、とびひが終わったと思ったら今度は手足口病に。

流行っていると聞いていたので覚悟はしてましたが、やっぱり流行モノには食らいついてしまったもよう。

ただ、どれも軽症で済んでいることと、夏休み前に全て終息しそうなのが幸いです。

(去年はお盆に入った途端とびひになって途方に暮れたトラウマが…。)

 

というわけで、今月の成長記録、参ります。

バランス能力の向上

片足で立ったり、ジャングルジムの最上段?(手すりがない場所)で立てるようになりました。

f:id:wa-haha:20170807001119j:image

まだ3段目でコレをやるのは怖いようなのですが、本人がやりたくなったらやるでしょう。

このレイアウトは2歳~2歳半向けのものなので、4段構成(2歳半以降向け)においおい組み替えようかと思っています。

こんな感じで遊んでくれると、買った甲斐があったなぁと嬉しくなりますね。(中古ですけど)

 

ひらがなの存在を意識し始める

当然ながらまだ読めないのですが、ひらがなパズルを購入したこともあってか、文字の存在を意識するようになりました。

f:id:wa-haha:20170807002555j:image

これは西松屋で息子にねだられて衝動買いしたひらがなパズルです。

・ひらがなごとに形が違うこと

・関連するイラストがそばに描いてあること

この2つを満たすパズルって意外とないので、買って良かったかもと思っています。

 

保育園の絵本棚で対象年齢がもう少し上の本を手に取ると

「あ、字がいっぱいある。むずかしいねえ。」と言いますし、

ひらがなパズルのイラストの横に書いてある『へび』という字を見て、

「これはね~、"へ""び"って書いてあるんだよ。」

と言うようになりました。本当に読めているわけではないんですけどね。

 

スローイングが上手に

小さいモノも狙い通りに投げられるようになってきました。

ただし、たまに投げてほしくないものがクリーンヒットすることもあって、必ずしもいいことばかりではありません(汗)。

そして、キャッチングはビックリするほどヘタクソです。

ちょっと練習を積んでみようかしら…。

 

なぜなぜ期到来

あらゆることに対して「なんで?」をぶちかましてくるようになりました。

なんで救急車はこっちに来ないの?

なんで鴨はここ(空き地)にいないの?

なんで亀は水が好きなの?

など、返答に困る質問が次々繰り出されます。

時にはバカ正直に答えたり、架空のシチュエーションをでっちあげたりなどして乗り切っています。

この辺りの対応はまだまだ試行錯誤中です。

 

おわりに

今月はネタが少なかったので頑張ってひねり出しました(笑)。

小さな事ではもっとできるようになっていることは増えていると思うのですが、私の観察力?記憶力?不足なのかもしれません。

イヤイヤについてはほぼ終息したと思われます。その代わりになぜなぜが来た感じです。

好みはハッキリしていても長時間引きずることがあまりないので、イヤイヤもそんなに大変だと思う事なく終わった感じです。

まぁ、切り替えが早い分、集中力もそこまでもたないのですけどね。表裏一体です。

 

来月も成長ネタ、ちゃんと書けることを祈っています(笑)。