ワーキングハハ

ほぼほぼ育児の話、時々仕事の話

息子のおしゃべり語録 その2

カテゴリを最近ぼちぼち設けているので、息子のおしゃべり語録をシリーズ?化してみようと思います。

1回につき大体3つぐらいにするつもりなので内容は薄いですけども。

 

ザリガニも人間と同じ?

保育園で飼っているザリガニの脱皮を目撃した息子。

担任の保育士さん「これが洋服でザリガニさん脱いだんだね」

息子「お風呂行くかなぁ?

 

…まぁ、水場には行くと思うけど。

(※このエピソードは保育ノートに書いてありました。)

 

おちおちおままごともできない

ピザの絵が書いてあって具材のシールが貼られた紙を手やハサミでちぎった息子。
f:id:wa-haha:20170510235548j:image

息子「(片方を渡しながら)お母さん、はいどうぞ。」

私「ありがと~。あむあむあむ…。」

息子「これシールだけどね。」

 

…キミの立ち位置は不思議ちゃんなのかリアリストなのかどっちなんだ。

 

なんだその100点の回答は

GW明けで寂しいのか、朝保育園での別れが名残惜しそうな息子。

(でも泣きはしないところがまたグッとくるわけですが。)

その事を寝る前に話していた時…

私「(ちょっとからかう感じで)朝たくさんバイバイするけど、そんなにお母さんのこと好きなのぉ?」

息子「うん。お母さんとお父さん好き~。」

 

…父ちゃんのことは聞いてないよ?でも、母ちゃんはその回答好きだな。

 

 

今回はこの辺で。

またおしゃべりネタがたまったら続編書きます。

 

成長記録@2歳5ヶ月

もう少しで2歳半というところまできました。いっちょまえ感が日に日に増してきています。

最近知ったのですが、2歳8ヶ月をちょっと過ぎたぐらいが生後1000日にあたるそうで、その日にオムツアート写真を撮ろうかと思っています。(100日の時に撮ったので比較したい)

その頃までにオムツ卒業できてるかなぁ。

 

寝起きが良くなった

起きるときの第一声が「ふぇぇ~ん…」から「ふぁぁ~。」になりました。

ここまで長かったなぁ…。本当に寝起き悪すぎて。

そんな彼の起床後のお決まりの台詞は「パンとリンゴ(バナナ)は?」です。食欲魔人め。

 

ジャンプ力?アップ

飛び降りることのできる高さが大人のすねぐらいから膝ぐらいにレベルアップしました。

甥っ子はテーブルから飛び降りたりしてるのですが、息子もそうなったりするのだろうか。

 

階段昇降で足が交互に出るように

前から徐々に足を交互に出していましたが、最近は定着してきました。

下りはまだ手すりを掴まないと不安定ですが、上りは手放しでも随分上手になってきました。

ただ、ちょっと長い階段を上ると「疲れた~。」と言うので、スタミナがまだ追いついてない感じ。

 

記憶力アップ

去年のクリスマス、リビングの壁にサンタのウォールステッカーを貼っていたんですが、いまだにその壁を指差して

「サンタさん、いなくなっちゃったねぇ。」

と言います。もう4ヶ月以上も前ですよ。

記憶力アップは喜ばしいことだけど、願わくば根に持つ性格じゃないことを祈る…。

 

ぐちゅぐちゅぺー(うがい)をマスター

ぺー部分は2歳過ぎた辺りでできるようになっていたんですが、先週突如ぐちゅぐちゅをマスターしました。

教えていないので、保育園で覚えたかな?と思ったけど本人に聞いたら違うらしい。

 

親の口癖の模倣がよりリアルに

最近の頻出ワードが

「しょうがないなぁ~。」

「だから言ったでしょ。」

「どうしようかねぇ~。」

…勘弁してくれませんかね。

 

 買うという概念を理解し、おねだりを駆使するように

ある日息子が「トミカトミカプラレール♪」と歌っていたので(保育園で教えてもらったらしい)、去年もらったタカラトミーの販促DVDを久しぶりに見せてみたところ、「これほしい!!」のオンパレードでした…。去年は食い入るように見てただけなのに。

そして、今日もめばえを見ながらアニアをねだられました。

あとはガチャガチャのあるお店も危険です。

父ちゃんはガチャガチャのロマン?を理解しているので買ってあげてますが、私はひたすら父ちゃんに聞けと言っています(苦笑)。だって中身で遊ばないんだもの…。

 

その他気になること

これまではプラス面を書きましたけど、悩まされることももちろんありまして。

相変わらずツンデレが激しいし、靴下を嫌って履こうとしなくなってしまったし、トイトレは停滞気味だし。

特に気にしているのが照れが拗れている件。

プイッと顔を背けたり母ちゃんの体に顔を隠すのはちょっとなぁ…うん。

挨拶だけはしようねと言っていますが、いつか実を結ぶ日が来るのだろうか。

 

おわりに

実はこれを書く際に、月齢が同じぐらいの子をもつママさんやパパさんのブログを見ています。

というのも、出来たことに気づかないものがちょくちょくあるので。

今月も1個気づいて拝借しました。

ほんと、インスパイアしてしまって申し訳ないです。

今回はおしゃべりの進化が一番めだったひと月でした。

明日はサーティワンで100円だぞっと(※追記あり)

明日は31でレギュラーシングルコーンが100円で食べられるキャンペーンが開催されるようです。

…といっても、混雑が予想される店舗は引換券という措置らしいのですが。

 

我が家の最寄りでは明日食べる事ができ、開催時間が17:00~20:00。

帰りの時間ドンピシャ!!

これはもうお迎えの後に息子と食べるしかないでしょう。

1日ぐらいお米がアイスになってもよかろうもん精神で行きます。

レギュラーサイズだとシングルで分け合ってもそれなりの量が食べられますしね。

 

くぅ~、楽しみ!!

 

----ここから追記----

無事、アイスをゲットできました。20分かかったけど。
f:id:wa-haha:20170509201905j:image

ところが、息子が見た目で選んだクッキークラックルが甘すぎたようでいらないと言われ、なんと私が独り占めする結果に。

コーンだけで満足したらしい。

…いいんだけどね。私もいっぱい食べれたし。

でも、二人で分けあいっこしたかったな(´・ω・)

とはいえ、息子に「甘すぎて嫌だ」という味覚があったのは嬉しかったです。

今度通常価格でストロベリーチーズケーキ味を買ってあげよう。

GWの振り返りなど

GW最終日ダイジェスト

ご近所Yさんに誘われ、近く(自転車で20分)のラーメンフェスに行ってきました。

f:id:wa-haha:20170507222022j:image

あまり大きいイベントでもなかったので、混み具合はほどほどといったところ。

子連れに優しい人口密度でした(笑)。

 

私は山形県酒田の花鳥風月というお店のラーメンを選びました。
f:id:wa-haha:20170507222030j:image

エビワンタンラーメンなんですが、普通エビワンタンの中身ってすり身だと思うのですが、ここのワンタンはエビが丸ごと入っておりました。

すり身苦手なので、かなり嬉しかったです(笑)。

 

あとは、チャーハンもいっしょに。

チャーハンだけどお店の名前は『金沢ゴールドカレー』。
f:id:wa-haha:20170507222039j:image

 

とまぁ、お昼まではこんな感じ。

 

お昼寝を挟んで、引き続きYさん家と買い物に行ったり遊んだりしてたら

「ねぇ、夏休み入る前ぐらいに旅行行こうよ!!」

と突然誘われました。

…ほんとコミュ強なYさんすごい。私には絶対にできない。

そこからYさんと我が家でスマホ片手に作戦会議決行。

あれよあれよと目的地と宿(の目星)が決まりました。

とりあえず今のところ湯河原に行く予定です。

 

尚、この時息子達は父ちゃんにお任せしていました。おもちゃの取り合いの仁義なき戦いがすごかった(´д`)

 

GWの振り返り その1

息子に汗疹がじわじわと忍び寄ってきました。特に首の後ろが。

そして日焼けも。

対策が不十分だったせいで息子の肌を結果的にいじめてしまいました…反省です。

最終日になってようやく虫除けと日焼け止めを購入しました。

去年は虫刺されからとびひになって対処がすごく大変だったので、今年は最新の注意を払います。

 

GWの振り返り その2

ずっと一緒にいたからかどうかはわかりませんが、GW前より自己主張が当社比3倍増しになりました。

数字の根拠は特にないのですが、会話が上達している分、要求が細部にわたるようになってきて、あしらったり応えたりしているうちに母ちゃんの疲労度はMAXに。

父ちゃんにも「母さん、眉間の皺がヤバいよ。」と言われる始末。

本当に息子には申し訳ないのですが、連休明けの仕事でちょっと嬉しいと思っている自分がいます。

これからリフレッシュしてきます。(書いてておかしいなとは思うけど。)

 

GWの振り返り その3

f:id:wa-haha:20170507230055j:plain

ちびちびとNintendo Switchマリオカートを進め、ようやく50ccをコンプリートしました。

今100ccに挑戦中です。どうでもいいか。

 

と、とりとめのない感じのGWでした。

大変だったけどやりたかったことは概ねクリアできたので満足しています。

 

さて、これからは普通の生活を頑張るぞっと。 

芝の手入れをぼちぼち

昨日はいいお天気だったので芝刈りをしました。

4月からサッチ(要するに枯れ草)を取り除く作業はしていたのですが、新芽?がニョキニョキ生えてきたので、今年初の芝刈り作業を行いました。
f:id:wa-haha:20170506224922j:image


f:id:wa-haha:20170506224929j:image

まだ芝生のお手入れ素人なので、ムラがありまくりですね。

超絶管理が行き届いている場所は今の季節で既にキレイです。
f:id:wa-haha:20170506225931j:image

わかりにくいですけど、この写真の奥のような感じです。@神奈川県立相模原公園

 

ちなみに芝生のお手入れは以下のサイトを参考にしています。


と言いつつ、エアレーションはまだやったことありませんが…。

 

去年までは玄関前も芝生でお手入れが相当面倒だったのですが、玄関前は3月にリフォームしたので今年からはとてもラクに手入れ出来そうです。

尚、写真見てお察しの方もいるかと思いますが、芝生のスペースは特に有効活用しているわけではありません。

我が家の緑の最後の聖域だというだけです。

気が向いたらここでプチ畑でもやろうかな…ぐらいですかね。

 

今年は週1芝刈りを目標に頑張ります。

本当は必須なのですが去年までは全くできておらず…。

来年の同時期にはもう少し青々とした芝生にしたいものです。

梅酒作りの下準備

下戸でビールが飲めないが甘いお酒が好きな大人×2がいる我が家では、毎年6月になると梅酒を作っています(と言っても、作成歴はまだ4年ですが)。

 

4年前…CHOYAの梅酒用ブランデー

3年前…天盃(博多の麦焼酎)

2年前…八重泉(沖縄の泡盛)

1年前…豊永蔵(熊本の米焼酎)

と、色々なお酒でトライしています。

 

4年前のブランデーは既に飲み終えたのですが、3年前の天盃はまだ半分ほど残っています。 

ところが、うちには梅酒を作る瓶が3つしかないのでこのままでは今年作れません。

 

というわけで、天盃の梅酒をお気に入りのボトルに移し替えました。
f:id:wa-haha:20170506100309j:image
この写真の左側の細い瓶です。
(梅は一般的に1年ぐらいで外すのですが、天盃に関しては長く漬けることを推奨されていた(気がする)ので今まで梅が残っています。)

 

ボルミオリロッコというメーカーのスイングボトルといいます。我が家では1リットル瓶を3本持っています。

Swing(スイング) / ブランシェ・アソシエ - BLANCHEA SSOCIES -

 

これですね、何がいいかと言いますと、注ぎ口が比較的細いので、注ぐ時に量を調節しやすいのです。

今日はお酒ちょっとでいいやぁなんて日も適量で飲めます。

 

あとはデザインですかね。

なんとなくオシャレで、オリーブオイルとか入ってそうな感じです。

(というか多分それが本来の用途だと思われる)

ワンタッチで密封も可能なので、簡単に長期保存も可能です。

 

短所は、とにかく洗いにくい。

細長いブラシがないと隅々まで掃除はなかなか難しいです。

あとは先端が細いので、この瓶で直接お酒を作ることができません。

たまにサングリアを作ったりしますが、別途口の広い瓶で作っています。

 

そして今年の梅酒作り、どんなお酒にしようか今から楽しみつつ考えます。

本当は日本酒で作りたいけど、度数が低いのでなかなか作るのが難しいんですよね。法律に引っかかる恐れもあるし。

ちなみに、ブランデーより天盃の方が断然美味いです。(あくまで個人的な感想)

あまり砂糖を使わなくてもまろやかな梅酒ができるのでオススメです。レシピのリンクはこちら。

天盃 梅酒用 1800ml

 

また美味しいお酒に出会えますように。

実家から帰宅しました

f:id:wa-haha:20170505220153j:image

帰りの飛行機にて。画質はスマホで撮ったのでアレですが、富士山が綺麗に見えていました。

 

今回の帰省で実感したのが、親の体力の衰え。

親が疲れた→近場で済まそう

が2日連続で続いて、息子は近所でも楽しめるのでいいのですが、スケジュールが頓挫するのはやっぱりちょっと気持ちが折れるので、次回からはスケジュールをある程度こちらサイドで作り込むのと、レンタカーを借りようと思いました。

(車持ちの母と妹はサービス業なので休日も普通に仕事しており、仕事がある日は車がない。)

 

帰宅の道中自体はとても順調で、息子が帰りの飛行機ではすやすやと眠ってくれ、羽田から自宅まで車で1時間で到着しました。

夜も定刻通りに眠ってくれたのでほっとしました。

明日からいつもの生活に戻れそうです。

(と言っても、明日は家族総出で病院巡りの予定ですが。)

 

あと、今回の帰省でおしゃべりな母と妹と過ごしていたからなのか、息子が3倍ぐらいおしゃべりになりました。

「しょうがないなぁ~。」や「だから〇〇って言ったでしょ。」など、真似してほしくない台詞もガンガンしゃべるように…。

3日間かけて英気を養ったはずの夫は、あまりの勢いにお迎えから5時間でライフが8割ぐらい削られていました。

 

今度は夫に息子と二人旅してもらいたいわ~(笑)。